boidマガジン

2015年12月号 vol.4

Animation Unrelated 第29回 (土居伸彰)

2015年12月26日 22:16 by boid
2015年12月26日 22:16 by boid
世界中のアニメーションの評論や上映活動を精力的に行なっている土居伸彰さんの連載「Animation Unrelated」。そう、今回は再びあの人の登場です! クレイ・アニメーションの巨匠、ブルース・ビックフォードさん。昨年、土居さんがシアトルにある彼のガレージを訪ねた時の様子はこの連載(第12回参照)でもお届けしましたが、今度はなんと彼が香川で行われた「高松メディアアート祭」に参加するため日本にやってきたのです。そんなわけで今回は約10日間の日本滞在の様子を写真スナップ付でおおくりしながら、ブルース・ビックフォードという人物、その世界観について土居さんが改めて紹介してくれます。
そして、ビックフォードさんは2月に再来日し、「GEORAMA2016」に参加する予定です。どうぞお楽しみに!



高松にて、ブルース・ビックフォード



ブルース・ビックフォードの「アニメーション」はすべてを愛する


文・写真=土居伸彰


 どれだけ仙人のような風貌をしていて、どれだけの「伝説」と「神秘さ」が付随しようとも、ビックフォードは人間なのだということをようやく実感した。僕たち皆と同じように幸せを求め、でも現実に裏切られて傷つき、自分の道を頑なに進むことでその傷を懐へと隠すけなげな存在。12月13日から22日までの10日間、高松メディアアート祭での展示「Sublime World of Mr. Bickford」のために68歳にして初めての来日を果たしたブルース・ビックフォード。シアトル在住のクレイ・アニメーション作家。フランク・ザッパとの仕事で有名になり、しかしその後の消息を知る人はあまり多くない。彼が何者なのかについては、以前書いた文章もあわせて読んでもらいたいのだけれども、昨年数時間だけ会ったときにはビックフォードはやはり人間離れした存在のように思えた。でも、今回、展示のコーディネーターとしてビックフォードの来日にずっと付き添ったことで、人間としての彼についての理解の解像度はずいぶんと上がった気がする。強さと弱さと脆さが混じり合い、矛盾する感情に飲み込まれ、翻弄される人物としてのビックフォード。社会性がまったくないがゆえに、それらの感情をむき出しのままに歩き回る存在。自らの社会性のなさも十分に理解し、それゆえに自分なりの「殻」を生存のために作り上げ、だがそのためにますます社会性を失ってしまうスパイラルに陥り、唯一無二の創作ができてしまうがゆえに、さらにその変人としてのアイデンティティが固定されてしまうこと。そのことに誇りを持ち、でも、わたしも皆のように楽しい社交生活を送りたい、という悲しみも同時に備えて…ビックフォードは蠢き渦巻く感情が入り組んで流転する、とても複雑なエモーションの集合体なのだ。
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

無言日記 特急版 (三宅唱)

2015年12月号 vol.4

映画川番外編 『Her Story』 (大寺眞輔)

2015年12月号 vol.4

潜行一千里 第三十八回 (空族)

2015年12月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…