boidマガジン

2016年02月号 vol.2

黒沢 清 インタヴュー 第1回

2016年02月13日 20:09 by boid
2016年02月13日 20:09 by boid
今年、『クリーピー』、『ダゲレオタイプの女』という2本の作品が公開される予定の黒沢清監督の最新インタヴューをお届けします。『ダゲレオタイプの女』は全編をフランスで撮影、言語もフランス語、キャスト・スタッフともほとんどがフランス人という、黒沢監督にとって初の"フランス映画”となる作品。今回は黒沢さんが同作を監督することになった経緯から、ロケハンや撮影、ポストプロダクションがどのように進んでいったのか、それぞれの過程における日本との違いなどについてお聞きしています。
boidマガジンでは今後も数回に渡って黒沢監督にインタヴューを行っていく予定ですので、どうぞご期待ください。


『ダゲレオタイプの女』 © FILM-IN-EVOLUTION - LES PRODUCTIONS BALTHAZAR – FRAKAS PRODUCTIONS - LFDLPA Japan Film Partners - ARTE France Cinéma



聞き手=樋口泰人
写真提供=ビターズ・エンド



――ここ2~3年の動きを含めたお話を何度かに分けて伺っていければと思っているんですが、昨年、フランスで製作した映画が遂に日本でのタイトルも発表されましたね。

黒沢 今やっているフランス映画は仮題で『銀板の女(La Femme de la plaque argentique)』といっていますがフランスでのタイトルはまだ決まっていなくて……。日本では『ダゲレオタイプの女』というタイトルで今年の秋に公開される予定です。

――公開はフランスのほうが早いんですか?

黒沢 わからない(笑)。ある程度決まりつつあると思うんですが、日本とは公開のシステムがだいぶ違っていて、いつ公開するかに関しては割と悠長なんですよね。まだどうなるか全くわからないんですが、映画祭に出るかどうかというのも関わってきますし。仮に『ダゲレオタイプの女』がカンヌに行くとしたら、その直後の6月に公開するのが一番いいわけですが、それを劇場の人がちゃんとわかっていて「じゃあ結論は4月まで待ちましょう」と言ってくるんです。日本の場合は遅くとも半年前には劇場を押さえなければいけないので早々に公開日を決めるんですが、フランスはもっと自由なようです。状況に応じてプログラムの組み換えがしやすい。だから、直前まで確定しなくてスリリングな部分はあるでしょうけど、一番いいタイミングで公開できるという部分はあると思います。

――『ダゲレオタイプの女』が動き始めたのっていつ頃のことですか?

黒沢 簡単な経緯をいうと、『トウキョウソナタ』(08年)のあとぐらいだったと思いますが、フランスで映画を1本撮りませんか、それに適した企画はありませんか、というオファーを吉武美知子さん(プロデューサー)からいただいたんです。その時に思い出したのが15年前くらいにイギリスのプロデューサーから依頼されて書いたプロットでした。それはイギリスを舞台にしたホラーの企画だったんですが、残念ながらその話はなくなってしまった。舞台はイギリスということになっていますけども、まあ日本では無理だとしても場所はどこでもいけそうだったので、こんなのがありますと見せたのが『ダゲレオタイプの女』の元になったプロットです。
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

潜行一千里 特別編 相澤虎之助インタヴュー その1

2016年02月号 vol.4

微笑みの裏側 第5回 (Soi48)

2016年02月号 vol.4

無言日記 第22回 (三宅唱)

2016年02月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…