boidマガジン

2017年02月号 vol.4

微笑みの裏側 第13回 (Soi48)

2017年02月24日 15:26 by boid
2017年02月24日 15:26 by boid
世界各国の音楽を発掘・収集するユニットSoi48が、微笑みの国=タイの表と裏を紹介する連載「微笑みの裏側」。4/8には書籍『TRIP TO ISAN : 旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド』も発売です!タイで最初のモーラムのレコードは1940年録音のモーラム・クーン(ヒー)のレコード。その活動とタイの仏教倫理5か条シーン・ハーを歌った収録曲の歌詞を紹介してくれています。




文=Soi48


ついにSoi48が本を出版します!タイトルは『TRIP TO ISAN : 旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド』。今までDJ、トークショー、映画祭、タイ音楽の公式再発など様々な活動をしてきましたが、タイ音楽をみんなに聞いて欲しい、もっと知って楽しんで欲しいという僕らの思いが形になりました。インターネットやSNSを駆使すればわざわざ現地に行かなくてもレコードやカセットが手に入る時代になぜ僕らは旅にこだわったのか?そして旅先で出会ったモーラム歌手、ルークトゥン歌手、レコード・コレクター、街の人々との交流について書いています。旅の写真から貴重な70-80年代の写真も数多く掲載しているので音楽マニアだけでなく、タイ、イサーンの文化に興味を持った人も楽しめる内容になっています。ただでさえ楽しいのに知識を得るとより中毒になるタイ音楽。発売日は4月8日。皆様是非チェックしてみてください。今回boidマガジンで紹介するのはタイで一番最初に録音されたモーラムのレコードの話。いったいその中身とは?!

*********************************************************************


伝説のモーラム!タイで最初に作られたモーラムのレコード


モーラム・クーン(ヒー)



タイで最初に作られたモーラムのレコードが欲しい。タイ音楽に限らずレコード・コレクターの浪漫である。Soi48は所謂レコード・マニアでは無いけれどモーラムとなれば話が別だ。カタログを揃えたい、全て聞いてみたいといった欲望が沸々と湧いてくる。

アンカナーン・クンチャイとポー・サラートノーイと食事している時、興味本意で「タイで最初に作られたモーラムのレコードってなんですか?」と尋ねてみた。すると意外にもすぐに答えが返ってきた。2人は笑いをこらえながら最初のレコードを作ったモーラム歌手「モーラム・クーン(ヒー)」について教えてくれた。
彼らが笑ったのは名前が理由だった。ヒーとはタイ語で女性器の意味であまりにも面白いモーラムだからそういうあだ名がつけられたらしい。
モーラム・クーン(ヒー)ことクーン・ターウォンポンは1902年ウボン・ラーチャーターニー生まれ。ケーン・ダーラオが1930生まれだからそれよりかなり上の世代のモーラムということになる。
彼の特徴は巧みなしゃべりにあったらしい。ラムクローンプゥーア(下ネタ)からユーモアのある話で民衆を笑わせイサーンで知らないものがいないほどの有名モーラムになった。当時は牛車や徒歩でイサーンの村々を転々と回って巡業していた。もちろんマイクやスピーカーがなく、地声のみで歌い、遠くまで響き渡った声を聞いて村人がモーラムの周りに集まるというのが当時のスタイルだった。この雰囲気は映画『東北タイの子』のモーラムが村にやって来るシーンでよく描かれている。

東北タイの子
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

『ロビン西の描き捨てノートマンガ2004-2014』 第26回

2017年02月号 vol.4

『宇宙の柳、たましいの下着』放浪篇 #25 (直枝政広)

2017年02月号 vol.4

土居伸彰×樋口泰人による「しごとのはなし」前編

2017年02月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…