boidマガジン

2016年02月号 vol.4

映画川『キャロル』(鍵和田啓介)

2016年02月27日 18:17 by boid
2016年02月27日 18:17 by boid
今週の映画川は、絶賛公開中の『キャロル』をご紹介します。2人の女性が愛し合う姿を『ベルベッド・ゴールドマイン』や『エデンより彼方に』のトッド・ヘインズ監督が美しく活写した作品です。ライターの鍵和田啓介さんが本作の主人公であるテレーズの"眼差し"に着目して論を展開してくれました。




文=鍵和田啓介

 本作の主人公であるテレーズは眼差してばかりいる。ある人を、ある状況を、ある虚空を眼差す。車のリアグラス越しに、濡れた窓越しに、カメラのファンタジー越しに眼差してばかりしている。しかし、彼女は眼差した対象に反応することができない。行動に延長することができない。なぜか。彼女は恐れているのである。対象と親密になることを。それでもなお彼女は眼差すことをやめないのは、彼女は対象に眼差すことを強要されていると見るべきだろう。彼女は眼差しを奪われているのである。

 より正確を期すなら、テレーズは行動しはする。サンタクロースのキャップをかぶったり、キスをしたり、デートに行ったりしはする。しかし、それは眼差した対象に命令されてのことである。彼女はそれに服従しただけである。彼女に言わせれば、「ノーと言えないから、イエスと言っている」に過ぎない。なぜか。やはり彼女は恐れていると見るべきだろう。対象とノーと言えてしまう仲になることを。すなわち、彼女は行動も奪われているのである。

 本作は、そんなテレーズの物語である。そんな彼女が、美貌の貴婦人キャロルと恋に落ち、眼差しと行動を奪い返す物語である。まず、テレーズとキャロルの出会いの場面を想起してみよう。テレーズの職場であるデパートの玩具売り場にキャロルが訪れる。先に眼差したのは、もちろんテレーズだが、彼女は眼差すだけだ。その眼差しに気づいたキャロルは、テレーズに接近するーーところで、原作ではこの場面において、2人が同時に見つめ合うということになっている。いずれにしても、そんな風にして2人は出会い、映画は動き出す。
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

潜行一千里 特別編 相澤虎之助インタヴュー その1

2016年02月号 vol.4

微笑みの裏側 第5回 (Soi48)

2016年02月号 vol.4

無言日記 第22回 (三宅唱)

2016年02月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…