
ついにイサーンからモーラム一座来日!ライブまであと少し!
文=Soi48
YCAM、渋谷WWWで来日公演するポー・サラートノーイ、アンカナーン&プロイ・クンチャイ、ポンサポーン・ウパニが無事日本に到着。 空族最新作『バンコクナイツ』に出演しているアンカナーン・クンチャイ、そしてウボンラーチャターニー地方の伝統モーラムを守る男性モーラム歌手ポー・サラートノーイの2人の人間国宝モーラムがライブします!難しい抑揚と節回しから、マスターするのには何年もの修行が必要と言われるウボン地方のモーラム。それ故に現在後継者が育たない問題が発生しています。つまり今回のライブは絶対見逃せない内容です! 明日24日YCAMの公演では1月にエム・レコードから発売されるダオ・バンドンの76年の名曲「水牛に乗る人」をフィーチャーしたstillichimiyaとまさかのコラボレーション・ライブが敢行される予定との情報が⁈ stillichimiyaのこの楽曲は日本の音楽が今までで1番イサーン音楽に近づいた瞬間であり、ヒップホップとイサーン音楽の自由さ、本質に迫る仕上がりになっています。
そして27日(火)渋谷WWW「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」モーラムユニット・ライヴでは井手健介、attc vs Koharuとモーラム一座一行は共演。井手君は以前よりアピチャッポンの映画上映に携わり、「青い山賊」ではオマージュ捧げるタイ音楽ファン。そしてattc vs Koharuはモーラムの構造を勉強しバンドの楽曲に取り入れ活動を続けている本格派バンド。東京公演でも奇跡のセッションが行われます。もちろん儀式や仏教行事でラムされる伝統的なモーラム、イサーンの野外ライブそのままの踊れるセットもありますのでモーラムの魅力と本質が体験できる一夜に。ウボンラーチャターニー地方のモーラムの節回しに酔いしれてください。
アンカナーンさんは本番に向けて喉を守るために気をつけて食事をとったり、日本語を勉強したり気合い満々。皆様のご来場お待ちしております!お楽しみに。

<9/27(火) モーラムユニット・ライヴ 出演者の音源>
アンカナーンさん音源
ポーさん音源1
ポーさん音源2
井手健介音源
Attc音源
9月27日(火) モーラムユニット・ライヴ (会場:WWW)
18:30 OPEN/19:00 START
出演者:ポー・サラートノーイ、アンカナーン&プロイ・クンチャイ、ポンサポーン・ウパニ、井手健介、attc vs Koharu/DJ:Soi48
前売り 3500円/当日 4000円
前売り券発売: イープラスにて発売中!
9月24日(日)sound tectonics #18 『バンコクナイツ』ジャパンプレミア爆音上映:
関連イベント バンコクナイツ・トリビュート・ライブ (会場:YCAM)
出演者:アンカナーン・クンチャイ、プロイ・クンチャイ、ポー・サラートノーイ、ポンサポーン・ウパニ、stillichimiya
詳細はこちら
空族待望の最新劇映画『バンコクナイツ』へのトリビュートとして坂本慎太郎 x VIDEOTAPEMUSIC、stillichimiyaの最強の二作品がエム・レコードより12インチ発売決定!
9/27(火)~10/1(土)開催の「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」@渋谷WWWにて映画の上映前に先行試聴できます!
詳細はこちら
《告知》
「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」の前売券をイープラスより好評発売中!
前売券:イープラス
「爆音映画祭2016 特集タイ|イサーン」
公式ウェブサイト
日程:2016年9月27日(火)~10月1日(土)
会場:Shibuya WWW、WWWX(東京都渋谷区宇田川町13-17ライズビル地下&2F)
主催:boid、空族、Soi48
協力:WWW、Thai Film Archive、Donsaron Kovitvanitcha、Nonzee Nimibutr、Surin Paksiri、ムヴィオラ、トモ・スズキ・ジャパン、オリエンタルブリーズ、コミュニティシネマセンター
助成:国際交流基金アジアセンター
協賛:MotionGallery
問い合わせ:boid(E-mail: bakuons@boid-s.com/TEL: 03-3356-4003)
スケジュール・チケット詳細はこちらをご覧ください
[Soi48(宇都木景一&高木紳介)]
(KEIICHI UTSUKI&SHINSUKE TAKAGI)
タイ音楽を主軸に世界各国の音楽を発掘・収集するユニット。MARK GERGIS(SUBLIME FREQUENCIES)、BRIAN SHIMKOVITZ(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、MAFT SAI(PARADISE BANGKOK)との共演、東南アジアでのDJツアー、シングル盤再発や、EM Recordsタイ作品の監修、16年秋公開予定、空族の新作映画「バンコクナイツ」音楽監修、『CDジャーナル』連載、モーラム歌手アンカナーン・クンチャイの来日招聘、トークショーなどタイ音楽や旅の魅力を伝える活動を積極的に行っている。ユニット名と同じSoi48という名前でトルコ、インド、パキスタン、エジプト、レバノン、エチオピア・・・などのレコードがプレイされる世界でも珍しいパーティーを新宿歌舞伎町にて開催している。Soi48ウェブサイト
読者コメント