boidマガジン

2016年03月号 vol.3

未来世紀、ホボブラジル 第1回 (松林要樹)

2016年03月19日 03:39 by boid
2016年03月19日 03:39 by boid
現在ブラジルに滞在中のドキュメンタリー映画監督、松林要樹さんによる新連載「未来世紀、ホボブラジル」がスタート! 世界最大の日系人居住地でもあるブラジルで松林監督が日々生活するなかで目に留まったものや、気になること、出会った人々のことなどをレポートしてくれます。記念すべき連載第1回の話題は、サンパウロにある日本食ファーストフード店で提供されるラーメンについて。サンパウロの人たちはどのようにラーメンを食べるのか、そしてそのお味は――?




文・写真=松林要樹


 今から約2年前、2014年3月末日に10年ほど住んだ東京の世田谷の三畳一間のアパートがたて壊された。東京オリンピックが開催されることが決まって、約半年がたった頃だった。国家イベントとしてのオリンピック成功のため、貧乏人を犠牲にする政策がやってきそうだったので、いそいそと住所を海外へ転居届を出した。
 その後、海外と日本を行き来する生活が2年ほど続いている。だいたい3カ月ペースで拠点を移動している。ほとんどの町は、それまで訪れていたことがある。


 2年前に、アパートを出る日、空族の相澤虎之助さんがうちにやってきてくれた。そのままブラジルに飛び立った。飛び出したきっかけも、運よく、映画祭から航空券と旅費が出たからだ。まずサンパウロに拠点を置いて、南米の南を巡った。たまたま訪ねたウルグアイのモンテビデオではドキュメンタリー映画祭が開催されていて、受付できょろきょろとしているうちに、スペイン語も全くわかないまま、知らない間にワークショップにも参加してしまい、映画関係の仲間を作った。そこで出会ったブラジル出身の映画製作者らの協力のもと、文化庁の新進芸術家海外研修制度で現在サンパウロを拠点に取材を続けている。ここブラジルには世界最大の日系社会がある。今回はブラジル日系社会で見ることを中心に触れたい。
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

『ロビン西の描き捨てノートマンガ2004-2014』 第19回

2016年03月号 vol.4

土居伸彰 インタヴュー

2016年03月号 vol.4

Animation Unrelated 第31回 (土居伸彰)

2016年03月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…