boidマガジン

2016年01月号 vol.4

大音海の岸辺 第24回 Part2 (湯浅学)

2016年01月30日 13:31 by boid
2016年01月30日 13:31 by boid
湯浅学さんの連載「大音海の岸辺」第24回は『ミュージック・マガジン』の「ラップ・ハウス」レヴュー欄に掲載された原稿をおおくりしています。2ページ目はヒップホップリシーやパブリック・エネミー、ダム・マスターXなどの作品が取り上げられた92年11月号~93年2月号掲載のレビューを再録。

ヒップホップリシー(The Disposable Heroes of Hiphoprisy)『警告!』



文=湯浅学


ヒップホップリシー『警告!』
 92年度ヒップホップ/ラップ界最大の収穫(ビースティの3作目に比肩する)。ライヴでのスリルとは別の、ラッピンの切れ味の鋭さと実験精神がしっかりと刻まれている傑作である。フランティの声は世界を冷徹に語っている。ライムを"読む”ために、日本盤を買うがよろしい。(9)

パブリック・エネミー『GREATEST MISSES』
 新曲6曲とリミックス5曲にライヴを1曲、だからといって場つなぎ的なものと思わぬように。シリアスで当たり前だが、ガサゴソと新しい展開を探っているような不気味な前兆が音になっている。(8)

フレッシュ・キッド・アイス『チャイナマン』

 2ライヴ・クルーの中国系ラッパーの初ソロ・アルバム。抜けのいいスカスカの音、いつも口の端が笑っているようなラッピンで楽しませる。声質が突然ダンボールの兄栄一にちょっと似ている。(7)

『それ行け!マイアミ・ラッパーズ〜ルークレコーズ・オールスターズ』

 ルーク関連ラッパーの大行進。ルーク自らがテクノしているのも御愛嬌なのをはじめ、プレサイス・MCとジギー・ジーのおねえちゃんもいいし、ポイズン・クランにバストダウンと、元気なコンピレーションである。(7)

ジェラルド『ドス』
 セカンド・アルバム。スパングリッシュも快調で、自信が音に表れているように思う。スッキリとしていながら芯はしっかりしている音作りで親しみ深さたっぷりで、硬軟とりまぜ、芸域も広げている。(7)
この続きは無料購読すると
読むことができます。

関連記事

ほとんど事故 第21回 (梅田哲也)

2016年01月号 vol.4

微笑みの裏側 第4回 (Soi48)

2016年01月号 vol.4

Animation Unrelated 第30回 (土居伸彰)

2016年01月号 vol.4

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2018年12月号

【重要なお知らせ】 boidマガジンは下記URLの新サイトに移転しました。 h…

2018年11月号

【11月号更新記事】 ・《11/25更新》三宅唱さんのによる「無言日記」第37…

2018年10月号

【10月号更新記事】 ・《10/30更新》冨田翔子さん「映画は心意気だと思うん…